日本語教育が必要な子ども向け日本語オンライン授業「NICO PROJECT」

現在、全国の公立学校に日本語が分からない海外ルーツの子どもが増えています。
その数、43,000人以上。
これらの子ども達のうち10,000人以上が学校で日本語教育について何の支援も受けられずにいるそうです。
そんな子ども達にあるプロジェクトが動いています。
「NICO PROJECT(ニコ・プロジェクト)」
ニコ・プロジェクトは、海外にルーツを持つ子どものための日本語教育専門家による授業や、数学や社会、英語などと言った教科を日本語で学ぶためのサポートをオンラインで受講できる教育支援サービスです。
授業料は有料ですが、経済的な理由から日本語を学ぶことが難しいご家庭の子ども達に対して、 ニコ・プロジェクトの趣旨に賛同している個人や企業などからの寄付金を元にした奨学金制度を設けています。
外国で生活する上で、語学は必要になるので、子ども達に対してこういう取り組みがあるのは素晴らしいですね。
NICO PROJECT(ニコ・プロジェクト)
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村