太陽塾の生徒が僕に素晴らしいプレゼントをくれました

こちら、太陽塾で日本語を勉強しはじめたばかりの Minh くんです。
まだ14歳という若さで、日本語を一生懸命に頑張っている真面目な生徒です。
本日、私が教室に入ると、突然 Minh くんが紙を持って、それを真剣な表情で僕に渡してきました。
よく見ると、えんぴつで絵が描かれています。
この絵をあげるというジャスチャーをしてきました。

それがこちら。上手!
なんと、自分で書いたようです。
みなさん、どこか分かりますか?
僕はこの絵を見た瞬間に、どこか分かりました。
沖縄県の那覇市です。モノレールが走っているでしょう。
この川の感じや歩道橋がある感じも一瞬で分かりました。
おそらく、ネットから画像を検索して、描いたのでしょう。事物を見たままに写しとる「写生」という方法です。
この年頃で、立体的な形や遠近法を理解して描いているのはすごいことです。
僕も Minh くんぐらいの時に絵を描くことに興味があって、実は隠れ美術部員でした。もともとはサッカー部でしたが、左膝の怪我で休部中でした。
僕も沖縄の風景を写生して、沖縄県主催のコンクールの中学生部で佳作をとったことがあります。
絵が上手な子って頭がいいと聞いたことがあるのですが(僕はアホです・・・)、この生徒はまさにそれで、日本語のひらがなを今勉強していますが、飲み込みが早い早い。非常に優秀です。
前回の授業でやった自己紹介で、絵を描くことが好きと話していたので、どんな絵を描くのか気になっていましたが、こんな素晴らしい絵を描いて見せるとは驚きましたし、感激してしまいました。
日本語が話せるデザイナーになって、有名になってくれると嬉しいですね。
非常に将来が楽しみな生徒です。
太陽塾には優秀な生徒がまだまだいます。ひとりひとりの個性や特技、能力を見れるのは素晴らしい体験です。本当に将来が楽しみな子たちがブンタウにはたくさんいます。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村