街中でよく耳にする若者向け楽曲「KHẮC HƯNG x MIN x ERIK - GHEN」がチョベリグ!

最近、ホーチミン市内をぶらぶらと歩いていると、やたら聞こえてくる音楽がある。
ベトナム語はさっぱり分からないが、絶対ベトナム語の曲のはずだ。
ノリが非常にいい。若者向けだ。
何を行っているのか分からないが、なかなか良い曲。
しばらくして、ベトナム人の友達とご飯に行く機会があった。
たまたまその曲が流れていたので、早速聞いてみた。
ボク「この曲の名前なに?知ってる?」
友達「知らない」
ボク「え…。」
友達「店員さんに聞いてみる」
ボク「ぜひ」
(友達が近くにいた店員さんに聞いてみるが、その店員さんも分からず、店員さんが音楽を掛けているであろうスタッフに聞きに行ってくれた)
店員「(戻ってきて)ゲェンです」
ボク「ゲン?」
友達「ゲェン!」
ボク「ぉ...Okay...」
(僕のスマホから YouTube で探してくれた)
それがこちら、、、
GHEN - OFFICIAL MV FULL | KHẮC HƯNG x MIN x ERIK
やっぱりいい曲。
ミュージックビデオもなかなかオシャレ。イケてる。
ベトナム語と英語の歌詞が YouTube の字幕機能に入っているので、意味も理解できていい!

ちょっと韓国のミュージックビデオっぽい感じもあるなぁ。

っと思って、ご飯そっちのけで見ていたらいたら、「SAMSUNG」のスマホがやたらと登場してくる。
落としても大丈夫&防水機能をアピールしてくる。
なんだこれ。このミュージックビデオは SAMSUNG がスポンサーとして入ってるのか?

最後にベトナム最大の電子マネー「MOMO」も登場。
ベトナムのミュージックビデオ、すごいな。
広告としての意味もあるのか…。
最後の場面では、スポンサーの画面が出て、それが確信に変わった。勉強になった。
試しに他のミュージックビデオをチェックしてみたが、「OPPO」のスマホが頻繁に出てくるミュージックビデオもあった。なるほど、ベトナムのミュージックビデオはメーカーとしては広告の出稿場所としても使われているのか。
それにしても、ミュージックビデオの男性の方の嫉妬心が半端ない(笑)
ってなわけで、ベトナムのミュージックビデオは面白い!
チョベリグ!(古い)
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村
この記事へのコメント
Minとは知り合いです。
喜ぶと思います。
伝えておきますね
喜ぶと思います。
伝えておきますね
Posted by kiyomizu
at 2017/07/03 20:23

kiyomizu様
コメントありがとうございます。
知り合いなのですね!ビックリです。
ベトナムの音楽が日本にもっと伝わればいいですね!
コメントありがとうございます。
知り合いなのですね!ビックリです。
ベトナムの音楽が日本にもっと伝わればいいですね!
Posted by CPOINT VIET NAM
at 2017/07/06 17:33

ご返信ありがとうございます。
このMVも出る前からスポンサー探しを頼まれていました。結果見つからず大ヒットしてしまって残念でしたが。
今年中に日本でMVを撮りたいと言っていましたので、彼女の音楽がモット広まれば嬉しいですね。
このMVも出る前からスポンサー探しを頼まれていました。結果見つからず大ヒットしてしまって残念でしたが。
今年中に日本でMVを撮りたいと言っていましたので、彼女の音楽がモット広まれば嬉しいですね。
Posted by kiyomizu
at 2017/07/06 19:47

Kiyomizuさん
ご返信が遅くなりました。
スポンサー探しをしていたのですね!今でも頻繁に耳にする曲です。
日本でのMV撮影楽しみにしております!
ご返信が遅くなりました。
スポンサー探しをしていたのですね!今でも頻繁に耳にする曲です。
日本でのMV撮影楽しみにしております!
Posted by ryohei913
at 2017/07/25 14:03

この歌の替え歌がコロナ予防の手洗いソングとして大ヒットしていますね。
Posted by かっぱ at 2020/04/03 01:17