
先日、当ブログで日本語クラスで坂本九さんの「上を向いて歩こう」を歌ったら冷たい対応をされた記事を書きました。
2018/03/25
日本語教師は歌が上手くないといけない?
http://ryohei913.vietnhat.tv/e36382.html
でも、あの時は授業の終わりの時で、上を向いて歩こうの曲(坂本九さんの歌声も入っている)を流しながら歌ためでした。生徒は、僕の歌声を伴奏なしで聞きたかったそうです。
ということで、今回は授業終わり間近に、伴奏なしで歌ってみました。
日本語の勉強も兼ねてひらがなの歌詞をみせながら歌いました。今回はしっかり聞いてくれて、時には一緒に歌いながら、最後には拍手まで頂きました。
今まで人前で歌って拍手もらったことなかったので、ちょっと嬉しい気持ちになりました。
音痴でも大丈夫だね!(笑)
もっと練習して歌の練習もしないとですね。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村