先日、ブンタウのロッテマートにあるダイソーに行って、書道用具を買ってきました。
ブンタウに唯一あるダイソーで、書道用具を買うことができるのは非常にありがたいことです。
今回なぜ書道用具を買うことになったのかというと、今週1月31日(木)18時半に日本の文化を体験することができるイベントを開催するためです。
以下の文化体験をすることができます。
・書道体験
・おしるこ料理体験
・かるた体験
今回ボクは書道を教えるので、まずは書道用具の買い出しに行きました。
以前ダイソーに行った時に偶然書道用具が売っているのを知っていたので、助かりました。
ダイソーに行くと、僕が書道用具を吟味して、買い物カゴに大量に入れていたので、それを不思議に思った15歳くらいの女の子がじろじろとこっちを見ていました。何を大量に買っているんだろうと筆入れのケースを手に取り見ていました。
書道用具を買っているのがそんなにも珍しいものなんでしょうか。
中国には書道文化がありますが、ベトナムでは漢字を書くことがなくなったので、もう書道文化がなくなってしまったんでしょうね。
ほとんどの書道用具が揃っていたので買うことができましたが、紙を押さえる文鎮(ぶんちん)だけがなかったのは残念でした。何かをおもりにして対応したいと思います。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村