
「あぁ、サラダが食べたい。」
と思ったが、部屋から出るのが面倒だったので、お店から配達してくれるサービス「Delivery Now」を使って注文してみることにした。
「Delivery Now」に登録している店舗なら、自分で配達サービスを持っていなくても、「Delivery Now」に委託するだけで、お客様へ配達してくれるのだ。
フードやドリンク、化粧品、花などを配達してくれる便利なサービスで、育児で大変で買い物ができない主婦や会社でランチを届けて欲しい方に利用されているようだ。
僕のような外に出たくない面倒くさがりにもオススメだ。
アプリがあるので、配達してもらうまでの過程を紹介したいと思う。
Delivery Now
https://www.deliverynow.vn/

「Delivery Now」は、Facebookのアカウントから登録ができるので簡単だ。
今回は、サラダ専門店「Salad Station - Salad Tự Chọn」でサラダを注文してみた。
結構、評判の良い店舗のようだ。
Salad Station - Salad Tự Chọn
住所:536 Nguyễn Đình Chiểu, P. 4, Quận 3, TP. HCM
営業時間:10:00 - 21:00

希望の商品を注文する際は、(+)を押下して、画面下の「Continue」で次へ。

届けてもらいたい住所を指定し、連絡先を記入。
画面下の「Continue」で次へ。

商品代金に配達費用(交通費)が足されていることを確認し、大体のデリバリー時間を確認して、決済方法を選択。
今回は、現金払いにしたが、カードの利用も可能だ。

すると、こういう画面が表示され、現在のステータスが確認できるようになる上、配達が来るまでのおおよその時間が表示される。
しばらくすると、「Delivery Now」の女性オペレーターから、注文内容と住所、配達時間を確認するための電話がかかってくるので、頑張って対応してください。※ベトナム語か英語での対応のみ。
配達スタッフから「着いたよ」の電話があるので対応してください。
※配達員は英語ができない方が大半なので、ベトナム語で何とか対応する必要がある。

デリバリーしてもらったのが、こちら!
サラダの他に、オレンジジュースも注文したのだが、明らかに量が少ない(笑)
フレッシュな搾りたてオレンジジュースだからしょうがないか…。

サラダは大好きなシーザーサラダにしたが、意外に量が多い。
野菜は、レタスとトマトのみ。さらに、ベーコンとゆで卵、クルトンが入っている。

味は問題なく美味しく頂けた。
量はお腹いっぱいになるほどで大満足だ。
フードは、ベトナム料理や中華料理、日本料理、ファストフードなどなんでも揃っている。雨季の時期は、雨で外に出たくない方も多いかと思うので、このサービスは大変重宝するかと思うので、ぜひ機会がああれば使ってみて頂きたい。
Delivery Now
https://www.deliverynow.vn/
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村
この記事へのコメント
病気の時などデリバリーは助かりますが、困った時こそベトナム人のガールフレンドです。外国人料金から解放されるのと、食事は作ってもらえるので、結婚しても月の出費は増えません。これは日本と大きく違うところです。
Posted by 名無し at 2017/08/11 07:10
>名無しさん
コメントありがとうございます。
まぁ、一番はそうですよね。デリバリーは比較的料金高めなので。。。
コメントありがとうございます。
まぁ、一番はそうですよね。デリバリーは比較的料金高めなので。。。
Posted by ryohei913
at 2017/08/11 20:36
