先日、当ブログでタンソンニャット国際空港とブンタウ間のシャトルバスが運行開始したことを紹介しましたが、たまたまサービスエリアでそのバスを発見しました。
2019/01/25
本日1/25、タンソンニャット国際空港とブンタウ間のシャトルバスが運行開始
https://ryohei913.vietnhat.tv/e46097.html
ブンタウからタンソンニャット国際空港へ向かう途中のトイレ休憩の時でした。
SNSなどでちょっとは注目を浴びていた影響で、駐車しているバスを覗き込む人や運転手と話をする人がいました。どれくらい乗ってるんだろうと気になったのですが、降りてくる乗客は、4,5人ほど。
まだまだ知名度はないですし、テト前のこれから増えてくるかと思います。
このバスに乗るメリットというのも今の所ないので、付加価値をどんどん増やさないといけませんね。
バスにトイレを付けるのも良いと思いますが、それではサービスエリアでお店を営んでいる人から苦情が来るだろうし、ノンストップでブンタウ=空港間を往復すると運転手の負担にもなるので、バスにはトイレは設置しないでしょうね。
ブンタウ=空港間の移動手段が増えていいですが、果たして今後継続して営業できるのか心配でもあります。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村