
「バリア-ブンタウ・シーフェスティバル2018」4日目が終了しました。
夕方くらいに雨が降って客足が減ってしまいましたが、雨が止んだあとは、いつも通り多くのお客さんで賑わっていました。
バリア-ブンタウ・シーフェスティバル2018(1日目)
http://ryohei913.vietnhat.tv/e37634.html
バリア-ブンタウ・シーフェスティバル2018(2日目)
http://ryohei913.vietnhat.tv/e37643.html
バリア-ブンタウ・シーフェスティバル2018(3日目)
http://ryohei913.vietnhat.tv/e37647.html

当フェスティバルではいろんなエリアで様々なイベントが行われています。
そのひとつがサンドアート。
砂でオブジェが作れています。
このきめ細やかさは手先が器用なベトナム人だからできるこそですね。

そして、ライブステージエリアでは、カーニバルが開催されるということで行ってみたのですが、広告宣伝車が5台ほどバックビーチ沿いの道路をただ走るだけの寂しいものでした。
パンフレットのイメージ写真と全然違っていて残念…。期待ハズレでした。
そんなこんなで、本日も太陽塾ブースは賑わっていました。
金曜日の夜はやはり人が多かった。さて、土日はどうなるのでしょうか。
ホーチミンからのお客さんがほとんどだと予想していますので、ホーチミンの方にも太陽塾が周知できればと思います。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村