アパートに自動販売機が設置されてから1ヶ月後には・・・
僕が住んでいる自宅アパートの入り口の方に数ヶ月前から自動販売機が設置されているのですが、中身が空っぽ状態が続いています・・・。
僕が住んでいるアパートの周辺には何棟か同じアパートがあり、数ヶ月前から急速に自動販売機が設置されるようになりました。ブンタウ市内では屋外でも自動販売機が多く設置されています。
設置されて、しばらくして水やジュースなどが入れられ稼動が開始されたのですが、意外と利用する方が多く、早く商品がなくなっていきました。物珍しさもあったようですし、スーパーで買うのと同等の価格だったのも効果があったと思います。
しかし、1ヶ月前からどうやら故障したようで、商品が入っていない状態が続いています。しかも、周辺の自動販売機も同様に稼動していません・・・。
メンテナンスが間に合っていないのか、会社が倒産したのかどうか分かりませんが、この状態が続いています。
結構便利だったのもあり、悲しいのですが、しばらくどうなるのか様子見という感じでしょうか。
やはり日本の自動販売機は、見た目のデザインやメンテナンス力の高さ、補充している頻度などをみても素晴らしいものがあります。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村