バリア=ブンタウ省産カカオ「Bapula チョコレート」が旨すぎ!

ベトナムで質の高いハイカカオが穫れることをご存知でしょうか。
カカオと言えば、中南米産やガーナなどのアフリカ産というイメージが強いですが、東南アジアも栽培がされており、高品質のカカオが穫れます。
ベトナム・バリア=ブンタウ省でも栽培がされており、今回バリア=ブンタウ省でカカオを栽培・加工・販売を行っている「Bapula」様とC-pointが日本ででの独占販売する契約を行いました。
僕も実際に加工されたチョコレートを食べてみましたが、非常に美味しいのです。
92%のカカオチョコレートは甘くないですが、健康に良く、全く溶けないのです。今や日本でハイカカオが話題になっているかと思います。
この高品質のカカオがここバリア=ブンタウ省で栽培されているのですから、ぜひとも食べて頂きたいですし、日本で販売された時は、ぜひ手にとって頂きたいです。
一生懸命育て上げ、加工をし、手作業でのパッケージ包装作業という丁寧なプロセスで出来たチョコレートです。
上の写真のカカオの実を実際に食べてみましたが、甘くて美味しいのです。
マンゴスチンのような食感と甘さがあります。

またミルクと氷を入れてデザート風に食べるのも美味しい食べ方です。
種がありますが、噛むと苦いので食べなくてもいいですが、一口食べてみてもいいかと思います。そこに栄養がたっぷり入っていますから。その種を発酵させ加工したのが、チョコレートとなります。
こちらはカカオ酒です。
もともとは栽培農家さんたちが普段飲むために自作で作ったお酒です。
販売はしていませんが、梅酒のような味わいで甘く飲みやすく美味しいので、こちらも今後商品化する予定とのことです。お酒ですが身体にも良いため、女性におすすめです。
こちらが「Bapula」の商品となっています。
チョコレートは非常におすすめです。
パッケージに記載されている通り、使用しているカカオはオーガニックとなっており、安心安全のチョコレートとなっています。
日本での販売が非常に楽しみですね!
乞うご期待です!
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村