先日、実家から荷物が届いたのですが、その中に注文していないものが!
それは「沖縄そば」です。
普通のインスタントではなく、三枚肉や乾燥ネギ、紅生姜も入っています。リアルに近い沖縄そばを食べることができます。
不定期に食べたくなる、沖縄そば。早速いただくことにしました。
こういう系は、水の量が非常に大事になってきます。多すぎるとスープが薄くなり、少なすぎると濃くなってしまうからです。説明書きにある分量を図って作るのをおすすめします。
あぁ、非常に美味しい!
三枚肉があるだけでも変わります。
ベトナムでも沖縄そばが気軽に食べれるようにならないかなーと思ってしまいます。
特にブンタウでは、美味しくて安い日本料理レストランがなかなかないので、日本料理を気軽に食べれる場所もほしいですね。
ベトナムでも沖縄料理屋ができてほしいと願うばかりです。
九州酒場のようなところには、沖縄料理が少し取り扱っているそうですが、やはり沖縄の雰囲気を感じつつ沖縄料理を楽しむ場所があればいいなと。バンコクに数件あって、ホーチミンにはないというのはおかしい。
なんだかんだ、日本人なら日本食が一番合っていますし、日本料理を食べているとなんだか落ち着きます。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村