ベトナムのテト(旧正月)期間は、会社が休みということで、沖縄に帰省しておりました。
今まで帰省したことはありましたが、実家に居られる時間も短く、長い期間居られるのはベトナムに行ってから初めてです。
市役所へ行ったり、銀行へ行ったり、友達に会ったり、買い物したりなどいろいろすることができました。たくさん収穫できたので本当に良かったです。
沖縄に帰る前には、経由地のバンコクで少し過ごすことができました。
行きのときは、久しぶりの友達に会って、タイ料理を食べたり、お酒飲んだりしました。
数年前に勉強していたタイ語も数時間あれば思い出してきて、貧弱なタイ語をもっと勉強しなければと奮い立たせてくれました。(今後実際に勉強するか分かりませんが…)
帰りのときはトランジットでバンコク市内に行くことができず、空港内で過ごしましたが、初めてのディレイで4時間以上も待たされ、非常に疲れてしまいました。4時間以上も遅延することが分かっていれば、バンコク市内で遊びに行けたのにと悔しい思いでした。
ベトナムでテト正月を過ごすことも考えましたが、日本でいろいろやるべきことが多々あったのでそちらを優先させて頂きました。
家族とも久しぶりに団らんできましたし、幸せな時間でした。
しばらくは日本に行くことができないので、ベトナムでしっかり頑張りたいと思います。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村