今やベトナムはコーヒー生産量、世界2位の国です。
ベトナムを訪れた方には、コーヒーをお土産にする観光客も多いです。
ベトナムコーヒーは、非常に濃く、コンデンスミルクと一緒に混ぜて飲むのが一般的です。
また、金属製フィルターで細かく挽いたコーヒーを濾して飲んでいます。
スーパーなどでは、何種類ものコーヒーが売られています。
ブンタウのロッテマートのコーヒーコーナーに行ってみると、コーヒーの知識が豊富な専属のスタッフがおり、お客さん相手にベトナムのコーヒーを説明していました。さらに、上の写真のように美味しいコーヒーのいれ方やアラビカ種・ロブスタ種などが紹介されたものも掲示されていました。
レギュラーコーヒーやコーヒー豆が売られています。
自分で金属製フィルターを使って飲んだり、コーヒー豆を焙煎して飲んでる方もいらっしゃるようです。スーパーにはレギュラーコーヒーが圧倒的に取り扱っている商品が多いです。そもそもコーヒー豆を販売していないメーカーも多いです。
コーヒーコーナーには、韓国人の観光客が誰かとテレビ電話をしながら、商品を品定めしていました。その後、まとめて箱買いしていました。
カフェがいたるところにあるベトナムですから、消費も半端ないんでしょうね。
最近、大きく注目されてきているベトナムコーヒー。
みなさんも是非ベトナムコーヒーを飲んでみてはいかがでしょうか。
という僕は、コーヒーアレルギーで飲めませんが・・・。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村