ブンタウでロゴ投影プロジェクターを導入するお店増えてきた

上の写真のように、レストランやバーが道路にお店のロゴを投影させ、宣伝を行っている光景をブンタウでよく見かけるようになりました。
ロゴ投影プロジェクターです。一部の高級車のドアの下の部分に取り付けられているウェルカムライトのお店版です。お店の前に投影させて、お客さんをこのライトで出迎えたり、出入り口の目印としてだったり、広告としての効果があります。車やバイクが走る道路にこう手法を使って集客を図ることで、ここにお店があるんだよと注目させる効果があります。
実際に使用しているお店の前を通ると、どういうお店なのか気になりますし、前を走るバイクのドライバーも気になってお店を一瞬見ていました。運転しているのでよそ見は危険です。ご注意を。いつか誰かが脇見運転で事故を起こすだろうなと感じながらも、気になってしまうので初見の人に対しては効果はありますし、お店がどこにあるのかという目印にもなります。夜限定ですが・・・。
日本ではこのロゴ投影プロジェクターは、2万~6万円ほどします。ベトナムでは1万5千円~2万円代くらいで購入できます。ロゴのデザインなどは別途かかります。
以前はあまりお客さんが入っていなかったレストランが、こちらを導入したことによって現在はお客さんが増えているのを実際に見たので効果はあるんだなと実感しました。
でも、道路に投影しちゃうと何かしら事故が起こりそうで不安です。もし事故が起きたら、このプロジェクターを使っているお店のせいにされてしまいそうで、その辺がちょっと気になってしまうところです。
※参照:DUTA
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村