ブンタウで奮闘する日本人のブログ

ベトナム・ブンタウ市に住む30歳男が、ベトナム(特にブンタウ)での日常や気なる店舗などをご紹介。このエリアで一番有名な日本人になるため奮闘中。※以前は、ホーチミン市チョロン地区に住んでいました。

先日の台風29号(うさぎ)がすごかった…。

先日の台風29号(うさぎ)がすごかった…。

先日、ブンタウに直撃した台風29号がすごかったです。
今回の台風の名前が、日本名の「Usagi(うさぎ)」と名付けられていました。

この「うさぎ」がベトナム南部を猛威に奮ってしまいました。

僕は台風がよく来る沖縄に住んでいましたので、台風の怖さを知っていましたし、最低限の備えは必要だと考えていました。ベトナムでも早い段階から、ニュースなどで情報が流れていました。情報によると、ブンタウ近くを通る前に温帯低気圧に変わり弱まっていくとのことでしたが、そんな予想も外れ、猛烈な台風と化して、ブンタウやホーチミンの人たちに恐怖をもたらしました。

台風が来るのが少ない地域では、小さい台風でも大きな被害になることが多く、今回の台風でも、無理な外出を控え、食料を蓄えようと思っていまいした。

結局、僕自身が台風が来る前に病気でダウンしてしまい。部屋の中でも苦しい思いをしてしまいました・・・(苦笑)

今回の台風は、ブンタウにも多くの被害をもたらし、強い雨風により、洪水が起こり、太い木が根っこから抜け落ちたりしていました。ブンタウでは、今なお、倒れた木などの撤去作業が行われています。

日本では被害が少なかった台風と同じ勢力を持った台風がベトナムに来ても同じ被害が起こるという訳がなく、その土壌の問題や建物の質、人々の認識だけで被害に大きな差がでます。

ベトナムでの自然災害に遭われる前に、事前の準備が必要ですね。


ベトナム・ブンタウにある日本語学校「太陽塾(Mat Troi Do)」では、日本人の日本語教師を募集しています。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村

Bài viết của cùng thư mục(ベトナム
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa
プロフィール
ryohei913
ryohei913
沖縄から赴任した30歳男。ベトナム初心者で何も知らないですが只今ブンタウに在住中。
無知な私による自分勝手な情報ばかりですので、その辺はご理解頂けると幸いです。
過去のブログはこちら
オーナーへメール
< April 2025 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
生活 (145)
食事 (83)
コンビニ (13)
交通 (41)
音楽 (3)
ビジネス (17)
便利 (11)
アプリ (6)
ブンタウ (227)
タイ (12)
日本 (13)

読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 0 người