ブンタウで奮闘する日本人のブログ

ベトナム・ブンタウ市に住む30歳男が、ベトナム(特にブンタウ)での日常や気なる店舗などをご紹介。このエリアで一番有名な日本人になるため奮闘中。※以前は、ホーチミン市チョロン地区に住んでいました。

はじめてバイクの洗車をしてみました!

はじめてバイクの洗車をしてみました!

先日、当ブログにバイクが汚れてしまった件で投稿しましたが、昨日に投稿したバイクのメンテナンスのあとに、すぐ洗車しに行きました。

うちのアパートの駐車所にバイクを駐車すると徐々に汚れていく件
https://ryohei913.vietnhat.tv/e43593.html

手やタオルなどでこすってしまうとバイクに傷が入ってしまったため、洗車しに行くのが一番の方法ということで、以前オフィスがあった場所から1分以内で着いてしまう洗車場に行ってきました。

バイクを洗車する場合は、「Rau Xe May(ルアセーマイ)」といえば、なんとかなります。
Rua(ルア)は、洗う。Xe May(セーマイ)はバイクという意味です。

基本、バイクの洗車の場合は、まず高圧洗浄機で水洗いします。それから、泡状の洗剤を噴射し、タオルで手洗いとなります。最後に水で流し、乾いたタオル拭いて終了となります。

これで5分くらいの時間で、25,000円(約120円)でした。

肝心の手強い汚れは、果たして落ちているのでしょうか・・・。

・・・落ちてない!
ちょいちょいちょい。全体的にきれいにはなっているけど、あの白いところは落ちてない。
完全にこびりついて落ちないようです。

ということで、ウェットティッシュとタオルと自分の爪で落とすことに・・・。
それでも、頑固な汚れは落ちません。逆に爪やタオルを使ったことで、少し傷が入ってしまってます。

なんてこった・・・。

車用のコンパウンドやら何やら使わないと、ダメですね。こりゃあ。

洗車場では、簡単な洗浄だけで、細かい汚れはやってくれないと知れたことはよかったかな。
あと、全体的にきれいさっぱりになったので、これからも定期的に洗浄をしていきたいと思います。

洗車すれば、自分の心もきれいになった気分になるので、やっていた方がいいです。


ベトナム・ブンタウにある日本語学校「太陽塾(Mat Troi Do)」では、日本人の日本語教師を募集しています。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村

Bài viết của cùng thư mục(ベトナム
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa
プロフィール
ryohei913
ryohei913
沖縄から赴任した30歳男。ベトナム初心者で何も知らないですが只今ブンタウに在住中。
無知な私による自分勝手な情報ばかりですので、その辺はご理解頂けると幸いです。
過去のブログはこちら
オーナーへメール
< April 2025 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
生活 (145)
食事 (83)
コンビニ (13)
交通 (41)
音楽 (3)
ビジネス (17)
便利 (11)
アプリ (6)
ブンタウ (227)
タイ (12)
日本 (13)

読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 0 người