
上の写真のように、ベトナムのスーパーや本屋などでは一般的に、買い物袋の空き口をレシートと一緒にホッチキスで止められます。
正直いうと、僕はこういうやり方は開けるのが面倒ですし、金額が丸見えなので好きではないのですが、ある事情があってこのような対応をしています。
それは、万引き防止です。
商品購入後にも、万引きしないよう買い物袋の空け口を塞いでしまうことで、万引きを防いでいます。
ベトナムのスーパーや本屋などでは、警備員が常にいて、荷物は財布以外全て店の入り口にある鍵付きのロッカーに入れなければいけません。
また、商品購入後、警備員がレシートと買い物袋の中の商品をチェックすることがあります。僕も過去に一度チェックされたことがあります。これは警備員がお客全員をチェックするのではなく、ランダムでチェックするそうです。
ベトナムでは、このような防止対策や防犯カメラの設置なども徹底していますね。
日本はこのような対策はまだまだ甘いので、盗人たちの絶好の場所なんですよね。今後、日本に来る外国人が増えてくる中で、残念ながら日本も防犯の強化を図らないといけない時代になってしまいました。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村