10年前に発売された現在も愛用している Nikon D90 がもうそろそろ寿命になってきた・・・。
僕がこちらを購入した時が、2011年12月ごろ。
これまで何万枚撮ったか覚えていませんが、約7年間相当使いこみました。
プライベートではもちろん、仕事でも使用しています。
これまで全く不具合がありませんでしたが、最近になって、色合いやフォーカスが合わなくなっているし、結構ブレブレの写真が多くなってきた。手ぶれ補正が効かなくなってきているのかもしれません。
フォーカスも合わなくなり、何度も撮るはめになっています。
しかも、色合いもおかしくなってるので、現像・編集作業に時間がかかってしまっています。
もしかしたら、ちゃんとしたプロの方にメンテナンスをすると復活するかもしれませんが、ここはブンタウ。そういうメンテナンスをしてくれるところがあるのか分からない。もし合っても、部品を勝手に交換されないか不安。
修理やメンテナンスをするんだったら、新しいのを買った方が良いかもしれないですが、やはり愛着があるのでまだまだ手放せません。
完全に壊れるまで使っていきますが、そろそろ新しいカメラにも目を付けておかないといけない時期かもしれませんね。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村