ハノイ名物「Bun Cha(ブンチャー)」という料理を以前から知っていましたが、なかなか食べる機会がなく、先日やっと食べることができました。初ブンチャーです。
日本人だけでなく欧米人にも人気な料理なのだそう。
ブンチャーとは、「つけ麺」みたいな料理と言われていますね。
甘酸っぱいスープに炭火で焼いた豚肉や豚肉のつくねが入っており、別皿にブン(米麺)を入れ、パクチー、サラダ菜、しそなど野菜を入れ、そこに先ほどの甘酸っぱいスープと豚肉を入れて一緒に食べる料理です。
これまだ最高に美味いらしい。
アメリカのオバマ元大統領もハノイでブンチャーを食べ、美味しい美味しいと高評価だったそうです。その影響もあり、最近は欧米人も好んで食べているようです。
炭火で焼いた豚肉がめちゃくちゃ美味しいんですよね。
この甘酸っぱいスープも病みつきになるほどです。
ブンチャーのお店に行ったら、揚げ春巻きも一緒に食べることをおすすめします。
野菜と春雨が入ってます。シャキシャキしてて美味しい!
米麺のブンを入れて、野菜や豚肉、スープを入れたらこんな感じになります。
これ毎日食べても飽きないと思います。はい。
値段も、40,000vnd(約200円)くらいでお腹いっぱい食べれます。
ベトナムで一番好きな料理が、Hu Tieu というベトナム南部の麺料理でしたが、これからはブンチャーになりそうです。それくらい美味しいです。
ごちそうさまでした。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村
この記事へのコメント
だよね。
私も一番大好きですね!
私も一番大好きですね!
Posted by シロシロ
at 2018/08/15 10:03

>シロシロさん
このブログを書いている時も食べたくなってしまいました。毎日食べたいくらいです。
このブログを書いている時も食べたくなってしまいました。毎日食べたいくらいです。
Posted by ryohei913
at 2018/08/17 11:50
