先日とあるローカルのレストランへ行き、トイレに行くと、気になる文字を発見。
最近は、ベトナム語勉強している影響で、なんて書いてあるのか気になってしまうんですよね。
洗面台の上の方に、「Bồn ói」と書かれています。
嘔吐という意味らしいです。
※お食事中の方には申し訳ございません。
そう、嘔吐専用の洗面台なのです。
配管が太くなっており、詰まることなく排水できるようになっています。
専用といういうよりは、「嘔吐をする場合は、便器や洗面器じゃなくて、ここでしてください」という意味なのでしょうね。
便器でもいいのですが、ベトナムでは専用の洗面台を設けるほど、お客様にとって思いやり(?)のある国なのです。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村