毎日16時ごろになると、太陽塾のすぐ近くに、揚げ物の露店が現れます。
スタッフが買ってきたものを頂くことが多いのですが、今回は自分で買ってみようと思い行ってみました。
でも、最初なので、スタッフと一緒に(笑)
いつも「芋天ぷら」を頂いていたので、それを買おうと思ったのですが、他にも種類があるようです。
Bánh Chuối(バナナ天ぷら)
Bánh Khoai(ヤム天ぷら)
Khoai Ken(サツマイモ)
Chả Giò Chiên(揚げ春巻)
こちらが、露店のメニューとなっています。
時間になると、揚げ物の匂いがオフィスまで漂ってくるんですよね。。。
ヤムとサツマイモ違いが全然分からないのですが、スタッフの手助けもあり買うことができました。
1両(約37.5g)で6,000ドン(約30円)でした。
さらに嬉しいことに、スタッフから「いもの買い方」のベトナム語を教えて頂きました。
1. Cho tôi một lạng khoai.
(1両、いもをください)
2. Bao nhiêu?
(いくらですか)
3. sáu nghìn/ngàn đồng.
(6,000ドンです)
これは、いろんなシーンで使えるフレーズです。
どんどん使っていこうと思います。
Thaoさん、ありがとう!
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
|
|
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa