最近、バイクに乗りたい欲が時々出てくるようになりました。(全然乗らないのに・・・)
ビビって乗れないけど、乗ってみたいという気持ちが強くなってきました。
ホーチミンでは、交通量が多く、さすがに危険なので乗りませんが、道幅が広く交通量が少ないブンタウなら乗れるだろうと思い挑戦してみたいと思っています。
大家さんからお借りしているバイクがあるので、それで練習したいと思っています。
でも、借り物じゃなくて、自分のバイクが欲しいですよね。
適当にネットで探してみたら、すぐ良さげなサイトを見つけました。
ベトナム語ですが、なんとなく分かります。
Cho Tot Xe
https://xe.chotot.com/
Cho Tot Xe とは、グッドカーマーケットという意味らしいです。
自動車やバイクもありますし、電動バイクや自転車もあります。
CtoC のアプリとなっています。
メルカリの自動車版って感じでしょうか。
ホーチミンやハノイ、ダナン、フエ、ブンタウなどのエリアごとで検索できますし、バイクならホンダやヤマハ、スズキなど検索結果を絞ることが可能です。
検索欄に「50cc」と入れてみると、なかなか手に入らないと言われている、50cc(原付)バイクもたくさん見つかります。ホンダのカブもありますね!
50ccバイクはあまり手に入らないらしいので値段が高いと聞いていたのですが、、3,000,000ドン(約15,000円)~17,000,000ドン(約85,000円)の価格設定となっていました。もちろん新車ではないです。
ブンタウなら50ccでも全然問題ないと思います。
いろいろ落ち着いてきたら、50ccの中古でホンダのカブかズーマーを購入したいなーと考えています。
中古でもいいからバイクが欲しいなーという方がいらっしゃれば、Cho Tot Xe を使ってみてはいかがでしょうか。ベトナム語ができなければ、ベトナム人の友達に協力してもらえればスムーズに取引できるかと思います。
Cho Tot Xe
https://xe.chotot.com/
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村
この記事へのコメント
ホーチミン市で買っても、寝台バスに積んで運べば楽ちんです。
Posted by 名無し at 2018/03/09 11:31
>名無しさん
そのようにしたいと考えています。ホーチミンの方がいろいろ種類が豊富なので。
そのようにしたいと考えています。ホーチミンの方がいろいろ種類が豊富なので。
Posted by ryohei913
at 2018/03/22 10:54
