
こんにちは、Grab 人間です。
みなさんは、配車アプリの Grab を利用していますか?そして、さらに活用していますか?
ホーチミンに来て、6ヶ月が経ちましたが、もうすでに 300回は Grab を利用しています。利用して得たポイントは、8,000ポイント以上となり、気付けばプラチナム会員となっていました(笑)
プラチナム会員になれば、優先的にドライバーを探してくれたり、得たポイントで使えるサービスが増えたりします。一回も使ったことないですが・・・。
例えば、2,800ポイントで CGV映画チケットが1枚無料になります。また、2,000ポイントで、Fit24 のジム利用が14日間タダとなります。
じゃあ、僕の場合、約2ヶ月間毎日ジムに行けますね(笑)
ポイントで Grab利用できたり、その他いろんなサービスを受けることができます。
Grab を利用する上で、他にもお得な方法があります。
それは、不定期にあるプロモーションを利用することです。
例えば、あるプロモーションを期間内に利用すれば、10,000ドン分安く乗れちゃうのです。
折角貯めたポイントを消費することもありません。いいですよね!
でも、プロモーションの通知は届くけど、ベトナム語だったり、英語だったりで、面倒で使ってない方も多いのではないでしょうか?
そういうあなたのために、今回はこのプロモーションを利用する方法をご紹介します。
※GrabBike のプロモーションで紹介します。
※利用端末:iPhone 7 Plus
※英語表記設定
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3843752640614850"
data-ad-slot="6807415659">
Grab アプリを起動し、このようなプロモーション告知が表示される場合があります。
OKを押下すると閉じてしますので、「Đặt ngay!(すぐ使う!)」を押下しましょう。
すると、赤枠の Promo のところにプロモーションのコードが反映されて、すぐ利用することができます。
もし、起動時にプロモーション告知が表示されなければ、以下の方法で利用することが可能です。
アプリの左上のメニューから「Notifications(通知)」を押下。
英語表記設定にしていますが、プロモーション内容はすべてベトナム語となっています。
「Promotion」と記載されている項目で、上の方にあるプロモーションを選べば最新のはずです。
GrabBike と GrabCar 別々でプロモーションの告知が行われているためプロモーション内容をご確認ください。
今回は、赤枠の GrabBike のプロモーションを利用したいと思います。
すると、上の画面のように、プロモーションの詳細が記載されています。
12月26日から12月28日まで、「106」コードを入力すると、GrabBike の利用のみ 10,000ドン(約50円)割引になるようです。しかも、6回使えるクーポンのようです。GrabBike で50円割は有り難いですよね。素晴らしい。
それぞれのプロモーションには条件はありますので、確認しましょう。
例えば、、、
・1日あたりのプロモーション額の制限
・ホーチミン市とハノイのみ適用
などです。
もし使えない場合は、エラー表示でます。
そして、緑色の「GrabBike ngay!(今すぐ GrabBike!)」を押下します。
すると、Promo 欄に「106」とプロモーションコードが反映され、「Enjoy your ride!」が表示され、いつものように行き先などを設定して、注文すれば無事完了です。
簡単ですね!
プロモーションをキャンセルする場合は、Promo 欄を押下して、表示された画面下にある「USE LATER(あとで使う)」を押下すればキャンセルが可能です。
そもそも Grab はタクシーよりもお得に利用できますが、さらに安く利用したいとお考えの方にオススメです。
ぜひ皆さんも Grab のプロモーションを活用してみてはいかがでしょうか。
・Grab https://www.grab.com/
【ダウンロード】
・Grab|Google Play
・Grab|App Store
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村