先日、ベトナム人に人気なベトナム料理屋を教えてもらったので、行ってきたのだが、ちょっと気になることを1点見つけた。
それは、ベトナム料理の代名詞である「生春巻き」についてだ。
これまで生春巻きをいろんなお店で食べてきたのだが、自分で巻いて食べる生春巻きの食べ方とすでに巻いてある状態で出される生春巻きがあることだ。
「どっちが一番ポピュラーな食べ方なのだろうか?」とふと思った。
やはりベトナムに来たからには、自分で巻いて食べた方が良いと思う。実際に自分で巻いて食べると美味しく感じるし、野菜などの量や味も変わってくるのでとても楽しめる。
ローカルな生春巻き屋専門店に行くと、自分で巻くスタイルが多く、一般的なベトナム料理屋に行くと、すでに巻かれている生春巻きが多いような気がする。
まぁ、美味しければどっちでも良いのだが。。。
ちなみに、日本人は生春巻きより揚げ春巻きの方が好きかもしれませんね。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村