見事に部屋に鍵を置いて外出してしまった。
いつもは自宅から外出する前に鍵を持っているかチェックをして外出をしていたのだが、今回、電話をしながら出てしまい鍵を持っているのか確かめるのをうっかり忘れて出てしまった。
ちょっとした外出だったのに・・・。
こういう時に限って大家さんと連絡が取れない・・・。
大家さんがよく居座っている近くの売店に行くも、大家さんがいない。
仕方がないので、レッドブルを飲みながらプラスティック製の赤い椅子に座って連絡を待つことにした。
すると、売店のおばちゃんが、「どうしたの?大家さん?(※実際には大家さんの名前で)」と、大家さん待ってるの?的なことを言われたので、僕は「ちょうど連絡取ってるんだけど・・・。」と伝えて、部屋に鍵を置いたままドアをロックしてしまったことを Google 翻訳を使って説明したら、大家さんに電話をかけてくれたのだ。
しかも、電話取った!
僕がかけた時には取らなかったのに・・・。
でも、プライベート用と仕事用などの複数の携帯電話を持っているからしょうがないわな。
電話替わってもらって、なんとか事情説明したものの、案の定、大家さんが只今帰省中・・・。
マジかよ。
でも、別の管理のおばちゃんに連絡するとのことになり、鍵を開けてもらって一件落着。
大家さんにも、管理のおばちゃんにも、売店のおばちゃんにも迷惑をかけてしまった。すみません。
赤っ恥かいたわ。
皆さんも外出する際は注意しましょう。
大家さんは、英語と中国語がほんの少ししか話せないので、意思疎通が大変だった。
実は、大家さんに事情説明するのに数回電話をかけたのだ。
何回も電話をかけたもんだから、大家さんが、「You miss me?」と冗談っぽく言ってきた。
いやいやいや。
(ある意味「I miss you」だけど)
こっちは本当に困っていたので、真剣に「No No No」って言ってしまったのはちょっと後悔。
大家さんショック受けたかもしれないので、今度大家さんを食事に誘おう・・・。
大家さんは僕と同じくらいの年齢で、がっつりの仏教徒。モデルなどもやっており美人さん。カツラを複数所有。本業が何なのか全く分からないし、素性が見えないので、今度食事に誘って質問攻めにしたいと思う。
乞うご期待。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村
この記事へのコメント
最終手段として鍵屋を呼んで開けてもらう、と言う方法もあります。
Posted by 名無し at 2017/10/17 11:58
>名無しさん
路上にいる鍵屋さんは最後の手段ですね。ちょっと心配ではありますが。
路上にいる鍵屋さんは最後の手段ですね。ちょっと心配ではありますが。
Posted by ryohei913
at 2017/11/10 13:24
