
こんなことってあるのか・・・。
先日ある銀行のAMTを利用すると、20万ドン紙幣が出てきて、一瞬動揺してしまった。
ベトナムの銀行のATMから出金する場合、基本的に50万ドン、100万ドン、150万ドン、200万ドン、300万ドンというふうに50万ドン単位で出金することが可能だ。※希望の出金額を手動で入力も可能。
なので、200万ドンを出金しようとすると、ベトナム紙幣で一番高い50万ドン紙幣が必ず出てくるが、今回は、50万ドン紙幣が一枚も出ず、20万ドン紙幣だけが出てきて、一瞬「あれ?」思ってしまったのだ。
正直、ありがたい(笑)
というのも、50万ドン紙幣は、非常に使いにくいからだ。普段5区の小さいお店に行くことが多いため、50万ドン紙幣を渡すと、店員さんが困った顔をしてしまうのだ。そんな時、20万ドン紙幣なら、まだ何とか大丈夫なので、20万ドン紙幣が出てきて、いま非常に助かっている(笑)
という、どうでもいい話でした(笑)
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村
この記事へのコメント
VietcomBankのATMですと、金額入力画面に出てくる紙幣が書いてあります。表示が10万ドンの時に500万ドンおろそうとすると、35枚しか出せないよとエラーが返ってきます。
Posted by 名無し at 2017/09/18 17:27
いつも楽しく、ブログを読ませていただいています。
自分も5区に住んでいるので、知っている店がたくさんあり、うれしいです。
ベトナムのATMは、出金だけで入金ができません。
そのため、よく「紙幣切れ」になっています。
↓
午前中は50万ドン紙幣があっても、午後は50万ドン紙幣は切れて、10万ドンででてくる割合が高くなるので、自分はあえて、午後に下ろしに行きます。
50万ドン紙幣は、大きすぎて使い勝手が悪いので、自分も10万ドンと20万ドンを持ち歩いています。
これからも5区の情報、楽しみにしています。
自分も5区に住んでいるので、知っている店がたくさんあり、うれしいです。
ベトナムのATMは、出金だけで入金ができません。
そのため、よく「紙幣切れ」になっています。
↓
午前中は50万ドン紙幣があっても、午後は50万ドン紙幣は切れて、10万ドンででてくる割合が高くなるので、自分はあえて、午後に下ろしに行きます。
50万ドン紙幣は、大きすぎて使い勝手が悪いので、自分も10万ドンと20万ドンを持ち歩いています。
これからも5区の情報、楽しみにしています。
Posted by アンコムチュア at 2017/09/19 16:57
>名無しさん
ほう!そうなんですね!50万ドン紙幣は少々使う時に面倒なので、10万ドンか20万ドンが出てきてほしいですね(笑
ほう!そうなんですね!50万ドン紙幣は少々使う時に面倒なので、10万ドンか20万ドンが出てきてほしいですね(笑
Posted by ryohei913
at 2017/10/06 13:38

>アンコムチュアさん
5区に住んでるのですね!ぜひ機会があればお会いしましょう!
なるほど、僕も午後に下ろしに行きたいと思います。情報ありがとうございます!
5区に住んでるのですね!ぜひ機会があればお会いしましょう!
なるほど、僕も午後に下ろしに行きたいと思います。情報ありがとうございます!
Posted by ryohei913
at 2017/10/06 13:40
