
8月27日に行われた「ABUアジア・太平洋ロボットコンテスト2017」でベトナムが見事優勝した。
今回で、当大会ベトナム勢6度目の優勝だ。
NHKの特設サイトにてライブストリーミング放送をしていたので、少し見てみたのだが、各国で行われた予選に勝ち抜いてきただけあって、世界大会では白熱の戦いが繰り広げられていた。
特に東京工業大学とベトナム代表、マレーシア代表は飛び抜けた技術に終始安定した戦いを行っていた。
ベトナム代表の大学は、Lac Hong University(ラクホン大学)というホーチミン市からほど近いドンナイ省にある私立大学だ。
ベトナムでは、ロボコンに対する知名度は高く、国内予選は非常にレベルが高いとのこと。また、ロボコン専門通販サイトまであるそうだ。
次回大会は、優勝国のベトナムで行われる。
ABUロボコン|HNK
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村
この記事へのコメント
視察のお客さんにベトナム人の技術力を説明する時に、にわかに信じてもらえないのですが、ロボコンの事を話すと感心してくれます。
Posted by 名無し at 2017/08/28 11:28
>名無しさん
ライブ視聴してる限り圧倒的な技術力でした。ベトナムは技術力が非常に高いと改めて感じることができましたね。
ライブ視聴してる限り圧倒的な技術力でした。ベトナムは技術力が非常に高いと改めて感じることができましたね。
Posted by ryohei913
at 2017/10/06 13:30
