【ベトナムでネット開設】やっと不安定なネット環境から脱出できるぞー!

ホテル住まいからアパートに引っ越したのは良いものの、ネット環境が非常に悪すぎる。
同じ階の住民と共同なので、夜になると、Wi-Fi 電波の奪い合いが開始される。
あいにく、僕の部屋は、Wi-Fi ルーターから一番遠い部屋なので、電波も弱いし、速度も最悪だ。繋がらなくなるのも当たり前。今までわざわざドア付近に座って作業をしていた。
ネットの使用料は、月額100,000ドン(約500円)で非常に安いが、毎日ネットにアクセスできないのは耐えられない…。
ということで、先日ネットの契約を行い、配線工事が終わり、無事安定したネット生活を送ることが可能になった。
契約した会社は、FPTというベトナム大手IT企業のFTTH(光ファイバーインターネット)を契約してみた。
VNPT や Viettel といった会社もある。サービスや価格競争でどれも魅力的だ。
といっても、僕が選んで契約したのではなく、同じオフィスに同居しているスタッフさんに依頼をして、契約の手続きのサポートしてくれた。しかし、外国人が契約者として契約すると、手間がかかるということなので、月額料金が高くなるようだ。もしベトナム人の友達がいれば、その方の名前で契約してもらい、お金は自分で払うということも可能なので、そういうセコイやり方もありだ。

契約も済ませ、部屋に工事の人たちが入ってきた。
日本のように丁寧に外から配線を通して、配線も邪魔にならないように固定などしてくれるのかと思ったが、外から窓へ配線を通して、そのままガッシャン!窓を閉めたのだ。実に適当だ。だからベトナムの電線や配線類はあんなにぐちゃぐちゃなのかと納得。
ここは日本ではない。ベトナムだ。気にしてはいけない。
工事の人が僕にいきなり、こう訪ねた。
工事の人「ここ一人で住んでるのか?」
僕「そう、ひとりで住んでる」
工事の人「ふーん・・・」
・・・え?何?
どういうことなのでしょうか。もしかして、霊感あるの?一緒に住みたいの?
そんなこんなで、Wi-Fi ルーターの設置も完了した。
契約の時に言われたのだが、インターネット接続の他に「FPT TV」もセットになっているプランを契約したらしい。その方がお得らしい。とはいっても、僕にも選ぶ権利があると思う。うん、そう思う。

FPT TV は、ベトナムの家庭では一般的なインターネットTVが見れるサービスだ。ベトナムの各テレビ局のチャンネルの他、海外の番組、NHK Worldなど、計100chほどの見れるようだ。YouTubeやオンデマンドで映画も見れるとのこと。
FPT TV
https://truyenhinh.fpt.vn/
ってか、部屋にテレビない・・・。
無くても良いと思っていたが、この「FPT TV」が見れるとなった今、物凄くテレビが欲しくなった。

FTP TV のセッティングもしてくれるとのことだったが、そもそもテレビがないので、工事の人が、アパートの住民にテレビはないか聞き込み調査。は、恥ずかしい。こっちが恥ずかしい。
結局みんなテレビ持っていなかったらしい。
この日は諦めて、もしテレビ買って連絡くれたら、セッティングしにくるからとのこと。
テレビかぁー。出費ヤバイな。
どうするか、考え中です。
それにしても、FPT TV の箱が汚い。使い古しかな・・・。
ちなみに、ネットは半年契約で半年分を一括でお支払をしたのだが、1,500,000ドン(約7,500円)。月額1,300円程度だ。速度は、平均23Mbpsだ。これならネット動画を見ても問題ない速度だ。
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
|
|
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa