シャツがしわくちゃ!ホーチミン1区にある「Nguyen Kim(グエンキム)」でアイロンを買ってきた!

洗濯したのは良いものの、シャツがしわくちゃで、そのままでは恥ずかしくて街歩けないし仕事に行けない!
アイロンを購入したいけど、ホーチミンに来たばかり。どこで買えばいいのか分からないので、いろいろ調べた結果、1区にある家電量販店「Nguyen Kim(グエムキム)」に行ってきた!
「Nguyen Kim(グエムキム)」は、ベトナム国内で34店舗展開しているベトナム最大手の家電量販店。
ベトナムで家電を購入は初めてなので、どのように購入できるのか、ワクワクドキドキ。果たして、何もトラブルなく無事買えることができるのか。
店名:Nguyen Kim(グエンキム)
住所:63-65-67 Tran Hung Dao, P. Cau Ong Lanh, Quan 1, Tp.HCM
電話:+84 08 38 211 211
営業時間:8:00‐22:00
https://www.nguyenkim.com/

1階は、携帯やパソコン、オーディオ機器、各種ケーブル・備品などが販売されている。

2階は、まるまるテレビ関連。4Kテレビほしい。。。

3階は、冷蔵庫や洗濯機。

4階は、コンロや扇風機、ドライヤー、髭剃り、コーヒーメーカー、ポット、布団カバーなど。
このフロアーにアイロンありそう。。。

ありました!アイロン!
しかも、パナソニック製が販売されてる!
真剣に悩んでいると、店員さんが近寄ってきて無言のままで僕に付いてくる。

悩んだ結果、パナソニック製で一番安いアイロンに決めて、店員さんに伝えてみた。
そうすると、スマホをいじいじ(商品を発注しているのでしょう)。そして、上写真の紙を渡され、同じ階のレジに行くよう指示された。

レジに行って順番待ちしているのにも関わらず、別のお客に横取りされたが、辛抱強く待つ。。。←日本人にありがち。
それに気付いたレジのところにいた男性スタッフが、僕に「ここに来い、俺が対応してやる」的なことを言ってはいないが、そういう顔で呼びつけ無事対応してもらた。こちらでお金を支払い、また赤い紙(領収書)と白い紙(商品と引き換え書)を渡され、1階の引き取りカウンターに行くよう言われ、1階へ。

エスカレーターのすぐそばにある商品受け取りカウンターで、その紙をスタッフへ渡すと、「5分待って」と言われ、その間、1階をぶらぶら見学することに。

1階フロアには、商品受け取りカウンターが2か所あり、1か所目は、先ほどのエスカレーター側は、2階~4階で購入した商品を受け取る場所で、2か所目は、入口と反対側にあり、主に1階にある商品を受け取る場所となっている。
倉庫から専用エレベーターで持ってくる仕組みだ。

もしパソコンを購入した場合は、初期設定するサービスもあるようだ。
隣にいたお客さんは、Mac Book を購入していた。ほしいぃー!

別日に1階で別の商品を購入した際、商品受け取りを待っていると、飛行機の機内食に出てくる水が提供された。

そして、無事カウンターでアイロンの受け取りできた!
320,000ドン(約1,600円)でした。

驚いたことに、ガラスポットがサービスで付いてきた!
なんで?と思ったが、領収書には確かに書いてあった。
なんかのキャンペーンだったと思う。もらえるものはもらっておこう。
ベトナムで家電製品を購入するには、上記のような手順で購入が可能となるようだ。
参考にどうぞ!
店名:Nguyen Kim(グエンキム)
住所:63-65-67 Tran Hung Dao, P. Cau Ong Lanh, Quan 1, Tp.HCM
電話:+84 08 38 211 211
営業時間:8:00‐22:00
https://www.nguyenkim.com/
詳しい内容は、以下のメールアドレスにご連絡頂ければ幸いです。
お気軽にご連絡ください。
【 たまよせ: tamayose@mattroido.info 】

にほんブログ村
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
|
|
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa